トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
マイク・ヨコハマの独り言
2010年8月
<<
■
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月 >> 2009年04月
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(0)
2013年05月
(0)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(0)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(0)
2012年08月
(0)
2012年07月
(0)
2012年06月
(0)
2012年05月
(2)
2012年04月
(1)
2012年03月
(2)
2012年02月
(10)
2012年01月
(16)
2011年12月
(23)
2011年11月
(26)
2011年10月
(35)
2011年09月
(36)
2011年08月
(37)
2011年07月
(35)
2011年06月
(38)
2011年05月
(47)
2011年04月
(45)
2011年03月
(60)
2011年02月
(51)
2011年01月
(50)
2010年12月
(44)
2010年11月
(50)
2010年10月
(52)
2010年09月
(47)
2010年08月
(51)
2010年07月
(51)
2010年06月
(58)
2010年05月
(52)
2010年04月
(39)
2010年03月
(44)
2010年02月
(43)
2010年01月
(53)
2009年12月
(48)
2009年11月
(48)
2009年10月
(53)
2009年09月
(50)
2009年08月
(44)
2009年07月
(38)
2009年06月
(35)
2009年05月
(17)
2009年04月
(0)
■カテゴリ
全て(1433)
日記(85)
クチコミ情報(31)
アルバム(2)
裁判(4)
写真(14)
音楽(27)
環境(33)
制作(93)
フラ(2)
花見(3)
DVD(5)
天気(103)
生活(178)
分煙(86)
講座(14)
飲食(149)
音楽(9)
国際(38)
映画(12)
移動(77)
運動(26)
学校(39)
花火(2)
撮影(46)
展示(15)
祭り(92)
研修(20)
就活(14)
興行(5)
業務(74)
乗物(9)
交流(31)
通信(15)
競輪(2)
防災(54)
飼育(15)
運動(8)
医療(1)
■RSSフィード
■このブログのURL
http://sns.f-leccs.jp/blog/?key=10003&year=2010&month=8&day=30
■2010年8月30日の書き込み
書き込み数は1件です。
[前のページ]
[次のページ]
広いプールを掃除してくれるマシン
2010年08月30日(月)
開館前のプールの撮影に行ってきました。
広いプールの中を、自動で掃除してくれるマシンが動いていました。
縦横無尽に動き回りながら掃除してくれるらしく、夏休み中は毎日、動かしているそうです。
防水型のコンパクトデジカメを2010年7月に買ったので、思い切って手をプールに突っ込んで撮影してみました。
余りにも暑い8月30日でグロッキー気味です。
閲覧数
2751
カテゴリ
写真
コメント
13
投稿日時
2010/08/30 13:06
公開範囲
外部公開
3件
5件
10件
30件
100件
全件
1ページ
[前のページ]
[次のページ]
■プロフィール
マイクヨコハマさん
[一言]
学生さんからのトモダチ申請を受け付けるようにしました。(2010.10〜)
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月11日 ]のブログは、
2011年
仁愛女子短期大学にいろいろな方面の支援者…
(2)
(
マイクヨコハマ
)
2010年
もっと、ひとりで行動できる人間に
(7)
(
マイクヨコハマ
)
2009年
Fレックス第3回シンポジウム、前日準備に…
(2)
(
マイクヨコハマ
)
2009年
就活、婚活、朝活
(2)
(
マイクヨコハマ
)
■最近のファイル
三国に住ん…
Partial-eclipse-of-t…
[
全て
]
■最近のコメント
12月05日
産業支援センターでの映像クリエーターセミ…
(Anantraj Maceo Sector 91 Gurgaon)
12月04日
アフリカ青年との農業経営交流2009
(carla654)
12月03日
Partial-eclipse-of-t…
(Nathan Terry)
12月03日
Partial-eclipse-of-t…
(Don Hawkins)
12月02日
Partial-eclipse-of-t…
(Smith J.D)
12月02日
Partial-eclipse-of-t…
(John Nelson)
12月02日
産業支援センターでの映像クリエーターセミ…
(Signature Global Park Floors Sohna Gurgaon)
11月30日
Partial-eclipse-of-t…
(J.D Smith)
11月30日
産業支援センターでの映像クリエーターセミ…
(Anantraj Maceo Sector 91 Gurgaon)
11月30日
Partial-eclipse-of-t…
( James Ken)
■最近の書き込み
04月24日
三国に住んでおられたジャンクアートの巨…
(7)
(
マイクヨコハマ
)
03月18日
動画で観る福井のサイト
(4)
(
マイクヨコハマ
)
05月22日
Partial-eclipse-of-t…
(29)
(
マイクヨコハマ
)
05月05日
明日は、早朝6時出発で日帰り県外旅行!
(4)
(
マイクヨコハマ
)
04月27日
花見といえば桜の下で宴会
(1)
(
マイクヨコハマ
)
03月25日
2012.4.2 JR福井駅前 スペース…
(1)
(
マイクヨコハマ
)
03月25日
福井中央卸売市場の「市場祭り」
(4)
(
マイクヨコハマ
)
02月29日
ヨーロッパの一部かと
(0)
(
マイクヨコハマ
)
02月28日
新発見の多かった左義長2012
(0)
(
マイクヨコハマ
)
02月24日
かなり雪が溶けましたが、
(0)
(
マイクヨコハマ
)
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System 20140515β ]