書き込み数は3件です。 | [前のページ] [次のページ] |
福井の誇るコンピュータ会社・福井コンピュータの記事を偶然、見つけました。 日本経済新聞の記事です。 福井コンピュータに対し2位株主のダイテックがTOB 2010/8/13 20:11 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9…E2E2E2E2E2 ![]() 20年ほど前に、創業者の小林眞さんを取材させていただいたことがあったのですが、すごく好感を持っていました。 2010年5月に株主総会で解任されていたんですね。 http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=97…283&type=2 ![]() 会社のことや、株のことはよくわかりません。 |
昼からパリオでマジックショーを見る予定。 何度見ても手品は楽しいですね。 |
2010年8月12日の昼から、NTTの業者が3名ほどやってきて、これまでのフレッツ光(100MB)からフレッツ光ネクスト(200MB)に変更して貰いました。 体感的にも少し早くなった感じです。 1995年8月に14400bpsのピーヒャラヒャラのモデムから始まったネットワーク生活もどんどん進化しています。(当時のメインマシンはApple PowerMac 7100 80/AV) 1GBのものの選択できたのですが、プロバイダー契約と回線料の契約で年間に数万円高くなるとのことで、今回は、工事費16590円で終わるものにしたのと、月々100円アップで、電話回線が増やせるサービスも申し込みました。 これ … [続きを読む] |
[前のページ] [次のページ] |